漢方で手汗を抑える

漢方で手汗を抑える!手汗を抑える漢方をご紹介

手汗が多い多汗症の治療で、漢方を使った治療法があります。漢方は薬と違って副作用もなく、体質を改善していくものなので安心して使用することができます。

 

手術や薬のように劇的に効果があり、ピタッと汗が止まるわけではありませんが、体質を改善して根本的に治療していきたい、という方に向いています。
そこで、手汗に効く漢方をいくつかご紹介していきます。

 

黄連解毒湯

これは、多汗症にはよく用いられる漢方で、自律神経を整えて手汗をおさえる効果があります。
イライラしやすい、ストレスを溜め込みやすいタイプの方によく効きます。

 

また、体の熱を下げる効果もあるので、体に熱がこもって汗をかきやすい方にも処方されることがあります。

 

防已黄耆湯

これは、体に溜まった余分な水分を排出し、水分代謝をよくする効果があります。
下半身に水分が溜まると浮腫みや冷えを招きます。下半身が冷えると上半身に熱が移動し、その熱を下げようと汗をかきやすくなります。
足が冷えているのに汗が出る、いつも浮腫みが取れないという方にオススメです。

 

柴胡桂枝乾姜湯

こちらは風邪や気管支炎などの治療に用いられる漢方ですが、自律神経を整える効果があることから、多汗症の治療にも使われます。

 

桂枝加黄耆湯

こちらは体の熱を外に出し、交感神経を鎮めて多汗症を改善する効果があります。
全体的に汗をかきやすい方や、寝汗にも効果があります。

 

 

このような漢方を使い、手汗をおさえる事が可能です。
漢方は保険適用させることが難しいので、薬で治療するよりは高価になりやすいです。

 

また、自分に合ったものを飲まないと全く効果が得られないので、きちんと漢方薬局や漢方に詳しい病院で診てもらうほうが安心です。

 

ただ、手汗だけでなく自律神経の乱れによる症状を根本的に解決したい、手術をするほどではないけど改善したい、という方にはとても向いています。

 

時間はかかりますが、副作用もなく安心して飲めるので、気になる方は一度漢方薬局などで診てもらいましょう。